MENU
  • ホーム
  • プロジェクトについて
    • 代表 プロフィール
  • 国歌について
  • イベント
    • 新着イベント情報
    • 開催報告
  • 世界の国歌
    • 国歌ネタ
    • ヨーロッパ
    • 北米
    • アフリカ
    • 中東
    • アジア
    • 中南米
  • 取材日記
    • イベントルポ
    • 大使館訪問ルポ
    • 飲食店ルポ
  • 講演・執筆依頼
    • コンタクト
  • 国歌関連書籍紹介

君が代だけじゃない世界の国歌のメロディや歌詞の意味から文化や歴史などの情報を発信。大使館でのイベント開催なども行っています。

国歌の輪プロジェクト~君が代などの国歌~

  • ホームHome
  • プロジェクトについてAbout Us
    • 代表 プロフィール
  • 国歌についてNational Anthem
  • イベントEvents
    • 新着イベント情報
    • 開催報告
  • 世界の国歌World Anthem
    • 国歌ネタ
    • ヨーロッパ
    • 北米
    • アフリカ
    • 中東
    • アジア
    • 中南米
  • 取材日記Report
    • イベントルポ
    • 大使館訪問ルポ
    • 飲食店ルポ
  • 講演・執筆依頼Request
    • コンタクト
  • 国歌関連書籍紹介national anthem books

タ行

  1. HOME
  2. タ行
2018-10-03 / 最終更新日 : 2019-10-12 asami アジア

トルクメニスタン 国歌

タイトル Garaşsyz, Bitarap Türkmenistanyň Döwlet Gimni/独立、中立、トルクメニスタンの国歌 (ガラーシューズ ビータラープ トゥルクメニスタンニン ドゥーレト ジミニ) &n […]

2018-09-28 / 最終更新日 : 2019-09-26 asami 取材日記

日本未発売ばかりのトーゴ茶会 ~チョコとお菓子とコーヒーとハーブティーで国際交流イベント~ inトーゴ共和国大使館

当プロジェクト史上最長のイベント名です^^; 今回、トーゴ大使館から「何かイベントやって」とご依頼をいただいたわけですが、国歌の輪プロジェクトは過去3回トーゴ大使館と一緒にイベントを開催しております。   1度 […]

2018-09-23 / 最終更新日 : 2019-09-26 asami ワールドフードラリー

トルクメニスタン大使館で国際交流イベント ワールドフードラリー ~トルクメニスタン編~

久しぶりの開催でした。 渋谷駅から徒歩10分と少し距離があり迷われた方もいらっしゃったようですが無事皆さん到着しイベントを行う事が出来ました。 お陰さまで定員いっぱいでありがたい限りです。   今回トルクメニス […]

2018-09-06 / 最終更新日 : 2019-01-18 asami 国歌ネタ

君が代も 国の歴史はあれど 国歌の歴史は浅い!? 最近国歌に昇進した国歌たち

国に国歌があるというのが当たり前だと思ってはいませんか? 実は国歌を持っていない国が意外とあるんです。国歌が無いってどういうこと?   国歌が無い国たち 少し前までアフガニスタンは国歌を持たない国でした。 過激 […]

2018-08-31 / 最終更新日 : 2018-11-18 asami ワールドフードラリー

トルクメニスタン大使館への行き方【所在地・アクセス ガイド】

恒例の大使館への行き方・access完全攻略ガイド! 今回はトルクメニスタン大使館への行き方をご案内します。 所要時間およそ15分。急ぎ足で行けば10分でもいけますが、余裕を持って15分あれば良いかと。 それではスタート […]

2018-08-11 / 最終更新日 : 2019-09-26 asami ワールドフードラリー

ワールドフードラリー ~トルクメニスタン編~ 大使館イベントで国際交流 食べて歌ってトルクメニスタンを知ろう!

かなり長い間お休みしておりましたイベントを開催します!!   その国の料理を食べて その国の人と交流し その国の国歌を歌い その国を知ろう   中央アジアのトルクメニスタン大使館にお邪魔して同国をご紹介します! トルクメ […]

2018-06-15 / 最終更新日 : 2019-06-22 asami 国歌ネタ

知らなきゃ恥?日本で最も有名なドイツ人ホフマン・フォン・ファラースレーベンって誰だ? 

アウグスト・ハインリヒ・ホフマン・フォン・ファラースレーベンという名を聞いたことがあるでしょうか?恐らく多くの人が初めて聞いた名前だと思います。 ドイツ連邦共和国の国歌『ドイツの歌』の作詞者であり、小惑星にファラースレー […]

2018-05-25 / 最終更新日 : 2018-04-30 asami 取材日記

国の歴史はあれど 国歌の歴史は浅い!? 国歌に昇進した国歌たち

国に国歌があるというのが当たり前だと思ってはいませんか?実は国として国歌を持っていない所が意外とあるんです。 国歌が無いってどういうこと?   国歌が無い国 少し前までアフガニスタンは国歌を持たない国でした。 […]

2018-04-29 / 最終更新日 : 2019-01-02 asami 国歌ネタ

南北首脳会談記念 南北国歌聞き比べ

今月27日、北朝鮮の最高指導者が初めて韓国入りし首脳会談が行われた。 休戦状態ということもあり、犬猿の仲のように見られがちな両国だが元々は同じ国。両国国歌を見比べると面白い事実が見えてくる。 まずは両国国歌を聞いてみよう […]

2018-04-24 / 最終更新日 : 2018-04-24 asami 国歌ネタ

国歌が謳う金言集

国歌はコンテストや国が中心となって運営された委員会など多くの場合厳密な審査の下で決まっている。そのため国歌の歌詞は秀逸な物ばかり。今回は人生にも役立つ国歌の金言をご紹介します。 悩んだ時、人生の指針に迷った時国歌を聞いて […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

Twitter

Facebook

Facebook page
  • ホーム
  • welcome
  • What’s国歌の輪プロジェクト
  • 国歌について
  • 代表 プロフィール
  • 講演・執筆依頼について
  • コンタクト

Copyright © 国歌の輪プロジェクト All Rights Reserved.

  • HOME
  • プロジェクトについて
  • 世界の国歌
  • イベント