MENU
  • ホーム
  • 国歌の輪について
    • 代表 プロフィール
  • 国歌について
  • イベント
    • 新着イベント情報
    • 開催報告
  • 世界の国歌
    • 国歌ネタ
    • ヨーロッパ
    • 北米
    • アフリカ
    • 中東
    • アジア
    • 中南米
    • 大洋州
  • 取材日記
    • イベントルポ
    • 大使館訪問ルポ
    • 飲食店ルポ
  • 講演・執筆依頼
    • コンタクト
  • 国歌関連書籍紹介

君が代だけじゃない世界の国歌のメロディや歌詞から文化や歴史を知ろう! 大使館でのイベント開催や講演会などを行っています。

一般社団法人 国歌の輪

  • ホームHome
  • 国歌の輪についてAbout Us
    • 代表 プロフィール
  • 国歌についてNational Anthem
  • イベントEvents
    • 新着イベント情報
    • 開催報告
  • 世界の国歌World Anthem
    • 国歌ネタ
    • ヨーロッパ
    • 北米
    • アフリカ
    • 中東
    • アジア
    • 中南米
    • 大洋州
  • 取材日記Report
    • イベントルポ
    • 大使館訪問ルポ
    • 飲食店ルポ
  • 講演・執筆依頼Request
    • コンタクト
  • 国歌関連書籍紹介national anthem books

2015年8月

  1. HOME
  2. 2015年8月
トーゴ,トーゴ大使館,ジュルス,目黒,バザー,日本トーゴ友好協会,ナチュテ キンケリバ,トーゴビール,フラッグ,キャッスル
2015-08-29 / 最終更新日 : 2016-07-23 asami イベントルポ

大使館でイベント!? 「トーゴは友達!展示会&バザー」 トーゴ大使館再訪問 ~東京 目黒~

年に一回 トーゴ大使館解放イベント 大使館というと、高い壁や柵に囲まれていて中が見えない。 治外法権だしなんだかとっつきにくい・・・ 僕も未だにそのイメージが大使館にはあるのですが、 中には日本人に自国を知ってもらおうと […]

2015-08-24 / 最終更新日 : 2022-01-21 asami アジア

ミャンマー連邦共和国 国歌

ミャンマー国歌をご紹介します

2015-08-24 / 最終更新日 : 2016-05-25 asami ワールドフードラリー

『国歌の輪プロジェクト』主催イベントのお知らせ!!第1回ミャンマーに決定!

国歌と食文化をキッカケとし色々な国を知ろうというイベント 『ワールドフードラリー』を始めました。 なるべく多くの人に参加してもらいたく思っています^^   東京都内だけでもおよそ80カ国の飲食店があるというのは […]

トーゴ,赤坂,エコロロニョン,トーゴ料理,トーゴビール,キャッスル,フラック,大使,アジンデシ,イェベセ
2015-08-18 / 最終更新日 : 2019-09-03 asami 取材日記

日本で唯一のトーゴ料理専門店 エコロロニョン ~港区 赤坂~

日本で唯一のトーゴ料理専門店 日本にある大使館のおよそ半数がある東京都港区。 そんな港区には海外料理店もたくさんあります。 今回は港区赤坂にあるトーゴ料理を出す店に行ってきました。 (トーゴに関しては以前大使館に訪問した […]

目黒,トーゴ大使館
2015-08-16 / 最終更新日 : 2019-09-03 asami 取材日記

笑顔と音楽の国トーゴ共和国大使館を訪問 ~東京 目黒~

トーゴ共和国大使館を訪問 ”インシャアッラー”という言葉をご存知でしょうか? 僕はこの言葉が大好きです。 イスラム教徒がよく使う言葉で、意味は”神が望むままに” 「身の回りで起こる出来事はすべて神様が望んで起こった事だか […]

ミャンマー,高田馬場,リトルヤンゴン,スィゥミャンマー,ミャンマー料理,ミャンマービール,お茶の葉サラダ,焼酎,タミントゥッ,ナンジートゥッ
2015-08-13 / 最終更新日 : 2016-07-23 asami 取材日記

飾りないミャンマーの家庭料理と飾らない温かな接客で迎えてくれるアットホームな店 スィゥ ミャンマー ~東京 高田馬場~

高田馬場にあるミャンマータウン”リトル・ヤンゴン”に潜入! チャイナタウン、コリアタウン、ブラジル人街、イスラム街など 日本には海外から移り住んできた方々が作った町が多くあります。 観光地になっている所もあるので行ったこ […]

飯田橋,神楽坂,バイヨン,カンボジア,カンボジア料理,カンボジアビール,アンコールビール,カンボジアワイン
2015-08-12 / 最終更新日 : 2016-07-23 asami 取材日記

アンコールワット以外に何を知ってる?未体験ゾーン カンボジア料理店 バイヨン ~東京 飯田橋~

カンボジア料理DEランチ 今日はランチです。 飯田橋にカンボジア料理を出す店があると聞き来たわけですが・・・ カンボジア料理ってあまりイメージがわきません。 楽しみです。   飯田橋駅から早稲田通りを歩き、善國 […]

日暮里,谷中,ザクロ,トルコ,イラン,ウズベキスタン,トルコランプ,トルコビール,EFES,レバノン,アル,
2015-08-02 / 最終更新日 : 2016-07-23 asami 取材日記

谷中にあるイラン・トルコ・ウズベキスタン料理店 ザクロ ~東京 日暮里~

日本の下町の空気が漂う谷中に海外料理店 先日港区の国際交流イベントで知り合った方とその方に紹介してもらった日本人女性とノルウェー人男性と一緒に 食事に行きました。 なんでもとってもユニークで面白いお店があるとの事。 どこ […]

台湾,台湾祭り,OPENちゃん,おーぷんちゃん,台湾かき氷,チャーミースノーアイス,Pleaseちゃん,タイワンダー,台湾ビール,TAIWAN BEER
2015-08-01 / 最終更新日 : 2016-07-23 asami イベントルポ

台湾かき氷 に ゆるキャラOPENちゃん 意外と知らないアジアの隣人を知る ~日本・台湾祭りin上野 @東京都台東区 上野公園~

大盛況!台湾祭り 暑いです・・・ 皆さんいかがお過ごしですか? 台東区の上野公園で開催されていた日本・台湾祭りに行ってきました。 台湾は沖縄本島より南、石垣島や竹富島と同じ緯度にあり、現地を疑似体験するにはちょうどいいか […]

Twitter

Facebook

Facebook page

最近の投稿

保護中: 料理と国歌で知るベネズエラナイト!

2023-03-22

フィジー共和国 国歌「フィジーに神の祝福あれ」

2023-03-11

日本輸入量0!貴重なアンゴラ産コーヒーを飲み比べよう

2023-03-05

大使館で国際交流 ワールドフードラリー ~トーゴ大使館編~

2023-02-22

ペルー共和国 国歌「ペルー国歌」

2023-01-23

大使館で国際交流 ワールドフードラリー ~ペルー大使館編~

2023-01-22

【お土産つき】近年大注目のベネズエラコーヒーを知ろう

2023-01-19

ハンガリー 国歌「賛歌」

2023-01-07

パレスチナ 国歌「我が祖国」

2023-01-03

バルバドス 国歌「バルバドス国歌」

2022-12-21

カテゴリー

  • その他
  • ワールドフードラリー
    • 最新イベント
    • 活動報告
    • 開催情報
      • NT
  • 世界の国歌
    • アジア
    • アフリカ
    • ヨーロッパ
    • 中南米
    • 中東
    • 北米
    • 大洋州
  • 取材日記
    • イベントルポ
    • 国際関係団体&個人活動取材
    • 大使館訪問ルポ
    • 飲食店ルポ
  • 国歌ネタ

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年1月
  • ホーム
  • What’s国歌の輪
  • 国歌について
  • 代表 プロフィール
  • 講演・執筆依頼について
  • コンタクト

Copyright © 一般社団法人 国歌の輪 All Rights Reserved.

  • HOME
  • プロジェクトについて
  • 世界の国歌
  • イベント