MENU
  • ホーム
  • 国歌の輪について
    • 代表 プロフィール
  • 国歌について
  • イベント
    • 新着イベント情報
    • 開催報告
  • 世界の国歌
    • 国歌ネタ
    • ヨーロッパ
    • 北米
    • アフリカ
    • 中東
    • アジア
    • 中南米
    • 大洋州
  • 取材日記
    • イベントルポ
    • 大使館訪問ルポ
    • 飲食店ルポ
  • 講演・執筆依頼
    • コンタクト
  • 国歌関連書籍紹介

君が代だけじゃない世界の国歌のメロディや歌詞から文化や歴史を知ろう! 大使館でのイベント開催や講演会などを行っています。

一般社団法人 国歌の輪

  • ホームHome
  • 国歌の輪についてAbout Us
    • 代表 プロフィール
  • 国歌についてNational Anthem
  • イベントEvents
    • 新着イベント情報
    • 開催報告
  • 世界の国歌World Anthem
    • 国歌ネタ
    • ヨーロッパ
    • 北米
    • アフリカ
    • 中東
    • アジア
    • 中南米
    • 大洋州
  • 取材日記Report
    • イベントルポ
    • 大使館訪問ルポ
    • 飲食店ルポ
  • 講演・執筆依頼Request
    • コンタクト
  • 国歌関連書籍紹介national anthem books

2015年7月

  1. HOME
  2. 2015年7月
MOJO,神楽坂,ニュージーランドコーヒー,モジョ
2015-07-29 / 最終更新日 : 2021-01-17 asami 取材日記

隠れ家カフェでユニークなニュージーランドコーヒーを堪能 MOJO COFFEE(モジョ コーヒー) ~新宿区神楽坂~

ニュージーランドコーヒーを出すMOJOを目指して 神楽坂駅から徒歩1分のところにある赤城神社。   神社の東側は赤城という地名の下町が広がっていて観光客はほとんど来ません。 でもこのあたり、小さなケーキ屋や個展 […]

飯楽,ファンファン,ランチ,鼎泰豊
2015-07-27 / 最終更新日 : 2016-07-23 asami 取材日記

これが真の『お・も・て・な・し』中華料理店 飯楽(ファンファン) ~新宿区 神楽坂~

都内にある海外料理店を食べ歩く! 皆さんは東京都内に何カ国の海外料理店があるかご存知ですか? その数なんと約80カ国! 東京がいかに多くの海外文化に触れられる場だということを改めて感じます。   一番多く見るこ […]

エリトリア,大使館,大使,エリトリア大使,エスティファノス アフォワキ,エスティファノス,
2015-07-23 / 最終更新日 : 2016-07-23 asami 大使館訪問ルポ

エスティファノス アフォワキ 駐日エリトリア大使と懇談~白金台 エリトリア大使館~

エリトリア大使館を訪問 おしゃれなイメージを持つ白金台。そんな素敵な場所にあるエリトリア大使館に行ってきました。 エリトリアは東アフリカにありスーダンやエチオピアなどを隣国に持つ国です。 国名はギリシャ語で「紅海」の意。 […]

ブラジルフェスティバル,代々木公園,在日ブラジル商工会議所,ブラジルビール,ブラジルワイン,パルマロカ
2015-07-19 / 最終更新日 : 2016-07-23 asami イベントルポ

知られざるブラジルの魅力を知ることが出来るブラジルフェスタ2015@代々木公園

代々木公園で行われたブラジルフェスティバル。 ブラジルと日本は今年で外交樹立からなんと120年を迎えます! 現在も両国の関係は良好。来年はオリンピックが開催され、ますます経済が発展していくと予想される国です。 &nbsp […]

新宿未来創造財団,新宿,西武新宿,しんじゅく多文化共生プラザ,歌舞伎町,国際交流サロン
2015-07-10 / 最終更新日 : 2019-08-20 asami イベントルポ

行政が後押しする国際交流イベントに参加しよう! ~公益財団法人 新宿未来創造財団主催 東京都新宿区~

世の中には沢山の外国人との交流イベントがあります。   「大使館で大使と交流!」 大使館に入れて大使と交流だなんてなんか外交官みたいじゃん! 「入会金30000万、月会費3000円」 ・・・・・ ・・・・ ・・ […]

ブレーメン通り,インターナショナル フェスティバル,神奈川,川崎,外国人市民代表者会議,ブラジルサッカー,指サッカー
2015-07-05 / 最終更新日 : 2016-07-23 asami イベントルポ

2015インターナショナル フェスティバル~多文化共生の先端都市 神奈川県川崎市~

川崎といえば・・・ ベッドタウン! フロンターレ!! ・・・・・・ ・・・・・ ・・・・ ・・・ ・・ ・ それ以外に知っていることはありますか?   日本有数の国際都市   国際都市 川崎市 実は川 […]

Twitter

Facebook

Facebook page

最近の投稿

料理と国歌で知るベネズエラナイト!

2023-03-22

フィジー共和国 国歌「フィジーに神の祝福あれ」

2023-03-11

日本輸入量0!貴重なアンゴラ産コーヒーを飲み比べよう

2023-03-05

大使館で国際交流 ワールドフードラリー ~トーゴ大使館編~

2023-02-22

ペルー共和国 国歌「ペルー国歌」

2023-01-23

大使館で国際交流 ワールドフードラリー ~ペルー大使館編~

2023-01-22

【お土産つき】近年大注目のベネズエラコーヒーを知ろう

2023-01-19

ハンガリー 国歌「賛歌」

2023-01-07

パレスチナ 国歌「我が祖国」

2023-01-03

バルバドス 国歌「バルバドス国歌」

2022-12-21

カテゴリー

  • その他
  • ワールドフードラリー
    • 最新イベント
    • 活動報告
    • 開催情報
      • NT
  • 世界の国歌
    • アジア
    • アフリカ
    • ヨーロッパ
    • 中南米
    • 中東
    • 北米
    • 大洋州
  • 取材日記
    • イベントルポ
    • 国際関係団体&個人活動取材
    • 大使館訪問ルポ
    • 飲食店ルポ
  • 国歌ネタ

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年1月
  • ホーム
  • What’s国歌の輪
  • 国歌について
  • 代表 プロフィール
  • 講演・執筆依頼について
  • コンタクト

Copyright © 一般社団法人 国歌の輪 All Rights Reserved.

  • HOME
  • プロジェクトについて
  • 世界の国歌
  • イベント