キューバ共和国 国歌「バヤモの賛歌」

キューバ共和国 国歌「バヤモの歌」

タイトル

HIMNO DE BAYAMO(イムノ・デ・バヤモ)/バヤモの賛歌

党の機関紙“グランマ”や、一部政府系サイトでは『La Bayamesa』を使用しているが、憲法や法律では『HIMNO DE BAYAMO』となっている。駐日大使館に確認した所『バヤモの賛歌』。

作詞

Pedro Felipe Figueredo Cisneros /(ペドロ・フェリペ・フィグエレド・シスネロス)

1818年2月18日キューバ・バヤモ生まれの作曲家。1838年、ハバナの大学で哲学を専攻し卒業後、バルセロナ大学で法律を学ぶ傍らで音楽を学ぶ。バヤモに戻ってからは弁護士事務所を開設し、1851年にはバヤモ フィルハーモニー協会を設立。1854年にハバナに移り、新聞を発刊し植民地政策の不満を発信していた。
独立運動に積極的に参加していたが、1870年仲間の裏切りによりスペイン軍に捕らえられ、4日後の8月16日午前6時、移送されたサンチアゴ・デ・クーバの市内にある屠殺場で銃殺された。殺される直前「祖国のために死ぬことは生きることだ」と叫んだと言われている。サンタイフィゲニア墓地に埋葬された。処刑された屠殺場の跡地や、妻にあてた最後の手紙などが残されている。

作曲

同上

採用年

1901年5月2日

国歌に言及したキューバ最初の憲法が公布された日。批准は同年2月。

成り立ち

1867年8月13日、バヤモ革命委員会の会議で闘争賛歌の必要性が話し合われ、委員会メンバーだったペドロ・フェリペ・フィグエレド・シスネロスが制作を引き受ける。翌日の夜明け、フランス国歌『ラ・マルセイエーズ』を参考に『バヤモの賛歌』のメロディが完成した。1868年5月3日、Figueredoの依頼を受けた教会オーケストラのディレクター マヌエル・ムニョスがオーケストレーションし、6月11日の聖体祭にてメロディが公の場で初めて演奏された。

独立戦争中の1868年10月20日、スペイン軍から初めて奪還した都市バヤモに馬に乗って入場したフィグエレドに対し、バヤモの民衆は「歌詞だ!ペドロ!歌詞だ!」と歌詞の制作をその場で要求した。フィグエレドは鉛筆と紙を取り出し馬に乗って6節の歌詞を教会広場で書き上げたという。歌詞は手から手へ渡り、やがて町中で歌われるようになった。歴史家たちは彼が以前から歌詞を制作していたと考える研究者もいる。これが同国歌の誕生の日とされる。制作者自身が”La bayamesa, Himno patriótico cubano”と名付けたこの作品は、闘争賛歌として民衆の間で熱狂的な人気を得た。

1869年1月に発生したバヤモの火災でオリジナルの楽譜が焼失。火災が原因ではなく単に紛失したと主張する研究者もいる。キューバの英雄で独立の父であるホセ・マルティが1895年の必要戦争開始前に新聞”パトリア”に発表した4節の歌詞と現在のメロディを提唱した。歴史家の間では、どこまでが原本に忠実なのか意見が別れている。

1900年から1901年にかけて憲法を制定するため議会が設置され、1901年5月2月にキューバ共和国憲法が公布された際、『バヤモの賛歌』が公式に国歌として定められた。

1902年、4節あった歌詞のうち後半2節が削除された。削除された2節は他国(スペイン)に言及しており、国歌に他国名が入るのはふさわしくないという理由でなくなった。

以降オリジナルの楽譜がないことで様々な演奏が行われ統一感がない状態が続く。1983年、音楽学者で研究者のOdilio Urféが徹底的な調査を行い、改めてオーケストレーションがされ現在の国歌に統一された。

EXCELSIOR

憲法では以下の通りに記載されている。
第一章2条
キューバの国名はキューバ共和国であり、公用語はスペイン語であり、その首都はハバナ。国のシンボルは、一つ星の旗、バヤモの賛歌、ヤシの木の紋章とする。

♪♪

2019年7月13日に「国家シンボルの法律」が承認された。これには国歌使用に関することや歌詞、楽譜などが明記。他にも下記のことも明記されていて細かい。

・教育者は国家シンボルを教える義務がある。
・独立闘争の熱気の中で生まれた戦闘賛歌である。
・破棄する場合、歌詞や楽譜を含む文章などは相当の敬意を持って焼却すること。

♪♪♪

刑法によって下記のように定められている。

第四章3条 祖国のシンボルへの侮辱
国旗、国歌、国章を侮辱、軽蔑したりした者は、3ヶ月から1年の懲役または100から300の罰金に処せられる。

♪♪♪♪

1980年8月22日、閣僚評議会が10月20日を“キューバ文化の日”に制定。これにより、毎年この日は祝日になっている。

歌詞

Al combate corred, bayameses,

que la patria os contempla orgullosa.

No temáis una muerte gloriosa,

que morir por la patria es vivir.

En cadenas vivir es vivir

en afrenta y oprobio sumido.

Del clarín escuchad el sonido.

¡A las armas, valientes, corred!

歌詞 日本語訳

闘いに駆けつけろ バヤモの民よ

祖国が誇らしげに見守っている

栄光の死を恐れるな。

祖国のための死は生きること。

鎖に繋がれ生きることは

侮辱と恥の中で生きることだ。

ラッパの音に耳を傾けろ

武器を取れ!勇敢なるものよ 駆けつけろ!

歌詞 カタカナ読み

Al combate corred, bayameses,
アルコンバーテ コレッド バヤメーーーセス

que la patria os contempla orgullosa.
ケーラ パートリアオス コンテームプラ オルグジョーサ

No temáis una muerte gloriosa,
ノーテマイス ウーナ ムエールテ グロリオーーサ

que morir por la patria es vivir.
ケーモリール ポルラ パートリア エス ビビール

En cadenas vivir es vivir
エンカデーナス ビビール エス ビビール

en afrenta y oprobio sumido.
エン アフレン タイオプロォービオ スミード

Del clarín escuchad el sonido.
デルクラリン エスクチャ(ド) エル ソニーー

¡A las armas, valientes, corred!
アラ サールマス バリエンテス コレッド

国歌に関するリンク

【議会 “憲法”】
https://www.parlamentocubano.gob.cu/en/constitution-republic

【司法省 公式官報 “法律第62号刑法”】
https://www.gacetaoficial.gob.cu/es/ley-no-62-codigo-penal

【司法長官 “Nuestro himno: nacido en el fragor de la lucha y reflejo de la esencia cubana”】
https://www.gacetaoficial.gob.cu/es/ley-no-62-codigo-penal

【キューバ共和国人民最高裁判所 “PRIMERA CONSTITUCIÓN DE LA REPÚBLICA DE CUBA”】
https://www.tsp.gob.cu/nuestra-historia/primera-constitucion-de-la-republica-de-cuba

【政府総監室 “PERUCHO FIGUEREDO, AUTOR DEL HIMNO NACIONAL CUBANO Y MAYOR GENERAL”】
https://www.contraloria.gob.cu/noticias/perucho-figueredo-autor-del-himno-nacional-cubano-y-mayor-general

【司法省 公式官報 “法律第128号「国家のシンボルの法律」”】
https://www.gacetaoficial.gob.cu/sites/default/files/goc-2019-o71_0.pdf

【グランマ “Composer of Cuba’s national anthem honored”】
http://en.granma.cu/cuba/2018-02-19/composer-of-cubas-national-anthem-honored

【グランマ “An artistic ode to the national anthem”】
http://en.granma.cu/cultura/2015-10-21/an-artistic-ode-to-the-national-anthem

【グランマ “Paradas de reverencia al autor del canto patrio”】
http://www.granma.cu/cuba/2018-02-05/paradas-de-reverencia-al-autor-del-canto-patrio-05-02-2018-23-02-45

【グランマ “La Patria lo contempla orgullosa”】
http://www.granma.cu/cuba/2018-02-15/la-patria-lo-contempla-orgullosa-15-02-2018-23-02-00

【グランマ “El canto redentor”】
http://www.granma.cu/cultura/2020-10-19/el-canto-redentor-19-10-2020-23-10-02

【CUBADEBATE “Perucho Figueredo: Más allá de La Bayamesa”】
http://www.cubadebate.cu/especiales/2020/08/17/perucho-figueredo-mas-alla-de-la-bayamesa/

【ハバナトリビューン “¿Cuál es el origen del día de la cultura cubana?”】
http://www.tribuna.cu/cultura/2020-10-20/cual-es-el-origen-del-dia-de-la-cultura-cubana

関連記事