キプロス共和国 国歌「キプロス国歌」

キプロス共和国 国歌「キプロス国歌」

タイトル

確認中  /キプロス国歌

駐プエルトリコ高等弁務官事務所ホームページでダウンロードできる楽譜のタイトル『NATIONAL ANTHEM OF CYPRUS』の和訳。

作詞

法的根拠を持った歌詞はない。歌われる場合、ギリシャ国歌の歌詞で歌われる。

作曲

ΝικόλαοςΜάντζαρος /(確認中

詳細はギリシャ国歌紹介ページに記載

採用年

1966年11月16日(制定) 

成り立ち

1959年2月、イギリス・ギリシャ・トルコ3国と住民代表の間でチューリヒ・ロンドン協定が成立した。ここには独立後のキプロスの国旗や政治体制などが定められたが、国歌は明記されなかった。単に作るのを忘れたというものや故意に決めなかったなど諸説あり理由は定かではない。
イギリスから独立して2年後の1962年、トルコのアンカラにマカリオス初代キプロス大統領が訪問することが決まると、政府は同国の作曲家Solon Michaelidesに国歌の制作を依頼し『キプロス共和国国歌』(初代)が誕生する。しかし、同曲は訪問先でも流されることがなくクラシック音楽が演奏されたという情報もある。それだけ曖昧な存在で、法的根拠が成されぬままとなった。
1966年11月16日、トルコ系がボイコットし、大多数をギリシャ系が占める政府の閣僚会議で現在の国歌『キプロス共和国国歌』(二代目)が採用された。

EXCELSIOR

憲法での言及はない。

♪♪

法律は確認できなかった。

♪♪♪

刑法は確認できなかった。

♪♪♪♪

閣僚評議会決議no.6133
閣僚評議会(日本での内閣に相当)はギリシャの国歌の音楽をキプロスの国歌として採用することを決定した。

♪♪♪♪♪

歌詞の法的根拠はないため、厳密には歌詞はない。しかし、スポーツ試合やイベントなどではギリシャ国歌の歌詞で歌われる。

歌詞

Σε γνωρίζω από την κόψη
του σπαθιού την τρομερή,
σε γνωρίζω από την όψη
που με βια μετράει την γη.

Απ’ τα κόκκαλα βγαλμένη
των Ελλήνων τα ιερά,
και σαν πρώτα ανδρειωμένη,
χαίρε, ω χαίρε, Ελευθεριά!

歌詞 日本語訳(製作中)

Σε γνωρίζω από την κόψη
του σπαθιού την τρομερή,
σε γνωρίζω από την όψη
που με βια μετράει την γη.

Απ’ τα κόκκαλα βγαλμένη
των Ελλήνων τα ιερά,
και σαν πρώτα ανδρειωμένη,
χαίρε, ω χαίρε, Ελευθεριά!

歌詞 カタカナ読み(製作中)

Σε γνωρίζω από την κόψη
του σπαθιού την τρομερή,
σε γνωρίζω από την όψη
που με βια μετράει την γη.

Απ’ τα κόκκαλα βγαλμένη
των Ελλήνων τα ιερά,
και σαν πρώτα ανδρειωμένη,
χαίρε, ω χαίρε, Ελευθεριά!

国歌に関するリンク

【Προεδρία της Κυπριακής Δημοκρατίας “Σύμβολα του Κράτους”】(アーカイブ)

【High Commission of the Republic of Cyprus in Pretoria “About Cyprus”】

【Βιβλιοθήκη και Υπηρεσία Πληροφόρησης Τεχνολογικού Πανεπιστημίου Κύπρου “Item 1.49 – Ύμνος Κυπριακής Δημοκρατίας”】

【TO BHMA“Ο «άγνωστος» εθνικός ύμνος】

関連記事

誰かに語りたくなる “唯一無二” 国歌たち