セルビア共和国 国歌「正義の神」

セルビア共和国 国歌「正義の神」

タイトル

Боже правде(ボージェ プラヴデ)/正義の神

作詞

Јован Ђорђевић /ヨヴァン・ジョルジェヴィッチ

1826年11月25日セルビア センタ生まれ。高校を卒業後、医学の道を選ぶが政情不安により研究が続けられなくなる。その後、知事の事務所で事務員として働く中でハンガリーのアマチュア劇団に出会い演劇の道へ。1850年、アマチュア劇場を設立。フランス語、ドイツ語、ハンガリー語から25の劇を翻訳、リメイクした。1852〜1857年は教会で教師をしていたが保守派の妨害により教師活動ができなくなったため編集者に転向。
1861年7月、演劇委員会の副代表に就任。劇作家、監督としても活躍しセルビア国立劇場の設立に尽力。1868年には国立劇場の初代マネージャーに就任した。完成後、ミハイロ・オブレノビッチ王子がベオグラードにも劇場を設置したいという提案を受け入れベオグラードに移り住み設立に励んだ。王子が暗殺されるものの、なんとか劇場を立ち上げる。その後、教師として再び活躍。当時の王であったアレクサンダル・オブレノヴィッチにラテン語と地理を教え、護衛とともにロシアとオーストリアを旅行している。1893年、教育大臣に就任。85年からは陸軍士官学校で歴史を教えた。1900年4月22日、ベオグラードにて逝去。
首都ベオグラードには彼の名を冠した通りがある。

作曲

Даворин Јенко /ダヴォリン・イェンコ

1835年11月9日、スロベニア ドヴォルジェ生まれの作曲家兼指揮者。ウィーンのスロベニア歌唱協会の合唱指揮者として音楽キャリアをスタートさせ、合唱団のために作曲も行った。セルビア国立劇場の指揮者兼作曲家であった彼は、セルビアでオペラの発展に寄与し80以上の作品を残している。1887年にはセルビア王立アカデミーの会員に任命された。女優であった妻が亡くなったのち、セルビアの家を売り1910年にスロベニアのリュブリャナに移り住み生涯を祖国で過ごした。1914年11月25日同地で逝去。
カルニオラ公国賛歌及びユーゴスラビア王国国歌の一部だった『進め 栄光の旗』は彼が作曲した。

採用年

2006年11月8日

成り立ち

19世紀、オスマン帝国から独立したのち公国となったセルビアでは非公式ながら『セルビアの蜂起』が国歌のような存在で歌われていた。ミハイロ オブレノヴィッチが実権を握ると、教育大臣に国歌策定を行うよう命じる。教育大臣は複数人に制作依頼をしているが返事をもらえなかったりと難航。そんなこんなしているうちに大臣は賄賂で逮捕され、1868年にはミハイロが暗殺されてしまったため計画は頓挫。
現国歌のお披露目は1872年8月10日。ミラン オブレノヴィッチ公子(のちのセルビア王)の18歳の誕生日(成人)と王位継承を祝って行われた演劇「マルコの剣」で「おお、正義の神」という名で初めて演奏される。ミランはこの劇中歌を気に入り、歌詞の“マルコ王”を“ミラン公子”に変え歌わせた。1882年2月にセルビア公国がオスマン帝国から独立しセルビア王国と宣言されると『正義の神』を国歌として採用。歌詞も“公子”から“王”に変更された。
1889年、ミラン国王の息子アレクサンドル1世が即位すると歌詞は“ミラン王”から“セルビア王”に変わる。“アレクサンドル王”ではメロディに合わせることができなかった。
1903年5月クーデターによって王位がオブレノヴィッチ家からカラジョルジェヴィッチ家に移ると、オブレノヴィッチ家を讃える『正義の神』ではない新しい国歌の制作が模索された。しかし、依頼した人物に制作を拒否されたり納得する作品ができなかったりと、うまくいかず国歌がない期間が続いてしまう。結局1909年、ペータル一世は聖ペトロの日に『正義の神』を国歌として再度採用することを決めた。この際、“セルビア王”が“ペータル王”に変更されている。
1918年12月1日にセルビア・クロアチア・スロベニア王国が成立。のちにユーゴスラビア王国に国名を変えると法的根拠がないまま、クロアチア王国の事実上国歌『我らの美しき祖国』、カルニオラ公国の賛歌『進め 栄光の旗』、そして歌詞の”セルビア”を”私たち”に変更したセルビア王国国歌『正義の神』をまとめた通称『ユーゴスラビア王国国歌』が慣例として国歌として歌われた。構成国の国歌の一部をつなげて作られており、『正義の神』の部分では“セルビア”が“私たち”に変更された。
第二次世界大戦が勃発しドイツ軍に占領され王国は事実上崩壊。戦後はスラブ人が団結するという理念でユーゴスラビアが誕生。汎スラブ主義の賛歌として歌われていた『スラブ人よ』が慣例で国歌として歌われるようになる。この間、『正義の神』の使用は禁止された。1945年からセルビア共和国が誕生するまで、『スラブ人よ』が歌われてきたものの、スラブ人以外の少数民族への配慮から正式に国歌となったのは1977年のこと。この間、何度も新しい国歌を定めようとコンクールが行われたりされた。その中にはヴェートーヴェンの交響曲5番の運命のメロディにのせて作られたものもあった。
1992年ユーゴスラビア連邦共和国となり同年4月27日に制定された憲法で改めて『スラブ人よ』が国歌であると定められた。一方で6つあった構成国もセルビアとモンテネグロのみとなり、事実上人口が多いセルビア人の国となったため憲法が定められた年に、セルビア人に馴染みのある3曲『正義の神』『セルビアの蜂起』『ドリナ川の行進』から国歌を選ぶ国民投票が行われる。そこで選ばれたのが社会主義連邦時代に人気だったドリナの行進だった。しかし、これを議会は「好戦的すぎる」という理由で国民投票を無効とし、決定を採択しなかった。
2003年モンテネグロの独立要求がおこり、より緩やかなつながりとなったセルビア=モンテネグロが建国した翌年、現在2カ国の国歌になっている曲を一つにする案が出て両国首脳で合意するも、モンテネグロ側の反対で実現には至らなかった。
2004年7月12日、モンテネグロ国歌が独自の国歌を採用すると、元セルビア議会議長のПредраг Марковићが『正義の神』を国歌にすることを提案し、同年8月に議会で国歌として採択。2006年モンテネグロ独立後の同年11月6日、正式に『正義の神』がセルビア共和国の国歌となった。この際、歌詞の”セルビア王”が”セルビアの地”に、”神はセルビアの王を救う”が”神よ、救い、守り給え”に変更された。

EXCELSIOR

憲法では、“セルビア共和国国歌は公式歌『正義の神』とする。・・・・使用に関しては法律によって規制されるものとする。”と記載されている。

♪♪

国歌の扱いに関しては法律『セルビア共和国の国章、国旗、国歌の外観と使用について』がある。タイトルや制作者名、4番までの歌詞、演奏するタイミング、姿勢などが記載されている。

♪♪♪

刑法でも国歌への不敬に対する罰則が定められており罰金の金額も明確に記載されている。

♪♪♪♪

4番まで国歌として定められているが、1番のみ歌われることが多く全て歌うことは滅多にない。大使館での聞き取りの際も全ては聞いたことがないと言われた。

♪♪♪♪♪

ネット上には様々な歌詞のパターンが見られ、特に最後の部分で下記の歌詞で歌われることがある。

“Bože spasi, Bože hrani , moli ti se sav naš rod”
本来は4番の最後の歌詞だが、現在歌われることが多い。しかし公式ではない。

“Bože spasi, Bože hrani , srpskog Kralja srpski rod”
王政時代の歌詞

♪♪♪♪♪♪

ユーゴスラビア王国国歌は構成国の国歌の一部をつなげて作られた。

セルビア王国『正義の神』1−4行目

クロアチア王国『我らの美しき祖国』

カルニオラ公国賛歌『進め 栄光の旗』

セルビア王国『正義の神』7−10行目

『スラブ人よ』のメロデイは現在のポーランド国歌『ドンブロフスキのマズルカ』にも使用されている。『スラブ人よ』の方がテンポが遅く、低音が強調されている。

♪♪♪♪♪♪♪

ボスニア・ヘルツェゴビナの構成国の一つ、スルプスカ共和国では2008年7月15日に『我が共和国』が採用されるまで『正義の神』が共和国の賛歌として歌われていた。この変更は、2007年にボスニア・ヘルツェゴビナの憲法裁判所が『正義の神』を賛歌としていることに違憲判決を出したため。

♪♪♪♪♪♪♪♪

2012年5月26日に行われたスペインとのサッカー親善試合で国歌を歌わなかったАдем Љајић選手が代表から外され問題になった。このセルビアサッカー協会による出場停止処置は2年間行われた。歌わなかった理由を本人は未だに説明していない。そのため民族問題や宗教問題だと議論になった。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪

学校で国歌に関する授業やテストはない。
2021年9月、文部省は教育機関の新学期に国歌を演奏することを定めた。1年目、歌わなかった唯一の小学校「RifatBurdžovićTršo」は学校名を公表された

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

第二次世界大戦開戦前夜に行われた国歌コンクールでセルビア国歌が一番美しいと評価されたという話や、合唱コンクールでセルビア国歌を歌ったセルビア合唱団が優勝したという情報がネット上である。

歌詞

【1】

„Боже правде, ти што спасе
од пропасти досад нас,
чуј и одсад наше гласе
и од сад нам буди спас.

Моћном руком води, брани
будућности српске брод,
Боже спаси, Боже храни,
српске земље, српски род!

【2】

Сложи српску браћу драгу
на свак дичан славан рад,
слога биће пораз врагу
а најјачи српству град.

Нек на српској блиста грани
братске слоге златан плод,
Боже спаси, Боже храни
српске земље, српски род!

【3】

Нек на српско ведро чело
твог не падне гнева гром
Благослови Србу село
поље, њиву, град и дом!

Кад наступе борбе дани
к’ победи му води ход
Боже спаси, Боже храни
српске земље, српски род!

【4】

Из мрачнога сину гроба
српске славе нови сјај
настало је ново доба
Нову срећу, Боже дај!

Отаџбину српску брани
пет вековне борбе плод
Боже спаси, Боже брани
моли ти се српски род!”

※赤字部分は2回繰り返し

歌詞 日本語訳

【1】
正義の神よ、汝は救ってくださった
絶望から私たちを
これからも 私たちの声を聞き
これからも 救いとなりたまえ。
強力な手で導き 護りたまえ
セルビアの未来の船を
神は救い、神は護る
セルビアの地を、セルビアの民を!

【2】
親愛なるセルビアの兄弟に平安あれ
あらゆる輝かしい努力、
団結は敵を打ち負かす
最も強力なセルビアの砦。
セルビアの樹を輝かせよう
兄弟の調和は大きな成果をもたらす

【3】
セルビアを明るく照らしたまえ
汝の怒りの雷鳴を落とさんことを
祝福したまえ、セルビアの村を
山々を、大地を、都市を、家庭を!
戦いの日が来たときは
勝利への歩みを導き給え

【4】
先人の暗き墓より
セルビアの栄光の新しい輝き
新しい時は来たり
神よ、幸運を与えたまえ!
セルビアの祖国防衛の
5世紀にわたる闘いの成果なり

歌詞 カタカナ読み

【1】
ボージェ プラーヴデーエ ティーシュトー スパーセ
オード プローパスティ ドーサーードナース
チューイ イーオードサード ナーシェ グラーセ
イーオード サードナム ブーデイ スパース
モーチュノーム ルーコム ヴォーデイ ブラーニ
ブードゥーチュノースティ スループスケ ブロード
ボージェ スパシ ボージェ フラーーニ
スループスケ ゼームリィエ スループスキ ロード
ボージェ スパシ ボージェ フラーーニ
スループスケ ゼームリィエ スループスキ ロード

国歌に関するリンク

【政府ポータル “Симболи Србије Упознајте Србију”】
https://www.srbija.gov.rs/tekst/45627/simboli-srbije.php

【政府ポータル “Наставу у новој академској почети извођењем химне „Боже правде”】
https://www.srbija.gov.rs/vest/577624/nastavu-u-novoj-akademskoj-poceti-izvodjenjem-himne-boze-pravde.php

【政府ポータル “Закључак о употреби грба, заставе и химне Републике Србије”】
https://www.srbija.gov.rs/dokument/9912/zakljucak-o-upotrebi-grba-zastave-i-himne-republike-srbije.php

【ユーゴスラビア公文書館 国歌”】
https://www.arhivyu.rs/leksikon-jugoslavije/drzavni_simboli

【駐ロシア大使館 セルビア共和国の憲法”】
http://www.moskva.mfa.gov.rs/serbiatext.php?subaction=showfull&id=1197024751&ucat=21&template=Headlines&#disqus_thread

【駐ロシア大使館 National Symbols and Anthem of the Republic of Serbia”】
http://www.moskva.mfa.gov.rs/serbiatext.php?subaction=showfull&id=1197024802&ucat=21&template=MeniENG&

【セルビア科学芸術アカデミー “Даворин ЈЕНКО”(アーカイブ)】
https://web.archive.org/web/20170107100432/http://www.sanu.ac.rs/Clanstvo/IstClan.aspx?arg=210,

【BBC “Србија, празници и химна: Како је настала Боже правде – кад „сатира постане достојанствена песма””】
https://www.bbc.com/serbian/cyr/srbija-58385823

【BBC “Југославија и историја: „Хеј Словени”, песма која је била више од химне”】
https://www.bbc.com/serbian/cyr/balkan-56804781

【PTC “Ја сам твој син” уместо “Боже правде” – провокација или извлачење из контекста”】
https://www.rts.rs/page/stories/ci/story/124/drustvo/4500196/himna-novi-pazar-skola-intoniranje-.html

Културни центар Новог Сада Јован Ђорђевић – маг и отац српског театра”
https://www.kcns.org.rs/agora/jovan-djordjevic-mag-i-otac-srpskog-teatra/

【SIstory “ СПОМЕНИ”】
https://www.sistory.si/cdn/publikacije/38001-39000/38755/sr-ch15.html

関連記事