MENU
  • ホーム
  • プロジェクトについて
    • 代表 プロフィール
  • 国歌について
  • イベント
    • 新着イベント情報
    • 開催報告
  • 世界の国歌
    • 国歌ネタ
    • ヨーロッパ
    • 北米
    • アフリカ
    • 中東
    • アジア
    • 中南米
  • 取材日記
    • イベントルポ
    • 大使館訪問ルポ
    • 飲食店ルポ
  • 講演・執筆依頼
    • コンタクト
  • 国歌関連書籍紹介

君が代だけじゃない世界の国歌のメロディや歌詞の意味から文化や歴史などの情報を発信。大使館でのイベント開催なども行っています。

国歌の輪プロジェクト~君が代などの国歌~

  • ホームHome
  • プロジェクトについてAbout Us
    • 代表 プロフィール
  • 国歌についてNational Anthem
  • イベントEvents
    • 新着イベント情報
    • 開催報告
  • 世界の国歌World Anthem
    • 国歌ネタ
    • ヨーロッパ
    • 北米
    • アフリカ
    • 中東
    • アジア
    • 中南米
  • 取材日記Report
    • イベントルポ
    • 大使館訪問ルポ
    • 飲食店ルポ
  • 講演・執筆依頼Request
    • コンタクト
  • 国歌関連書籍紹介national anthem books

南米

  1. HOME
  2. 南米
2018-10-26 / 最終更新日 : 2018-10-24 asami ワールドフードラリー

コロンビア大使館&大使公邸 アクセスガイド

毎度おなじみ! 皆様を安全安心に会場へ到着できるようご用意しました。 写真を見ながらお越しください。 目黒駅正面口からスタートです!   駅を出て(駅を背に)右に曲がってください。そうするとこういう景色が見える […]

2016-12-08 / 最終更新日 : 2019-06-22 asami 取材日記

国歌愛が半端ない 90秒ルールも何のその チリ国歌とチリの魅力とは? 駐日チリ大使館訪問~東京 港区~

昨年11月に行われたワールドフードラリーではチリ国歌を歌い大いに盛り上がりました。 イベントの様子はこちら 実はその開催前にチリ共和国大使館に伺いチリについてお話を聞かせていただいていたんです! だいぶ遅くなりましたがそ […]

国歌,ブラジル,大使館,ワールドフードラリー,ブラジルワイン,ブラジル国歌,ブラジル料理,レストランテイグリルグアス
2016-08-23 / 最終更新日 : 2019-09-26 asami ワールドフードラリー

大使館と国際交流イベント ワールドフードラリー ~ブラジル連邦共和国編~を開催しました

リオ五輪開催記念に・・・ 普段、ワールドフードラリーは月1回ペースを目処に開催しているのですが、 リオ五輪開催するという事で7月3回目のイベント開催を決めました。 8月上旬を考えていたのですが、ブラジル大使館がオリンピッ […]

リオ,五輪,国歌,ブラジル国歌,開会式,閉会式
2016-08-22 / 最終更新日 : 2019-06-22 asami 取材日記

【シリーズ】リオ五輪を振り返る 国歌で! ~①開会式 閉会式~

あっという間に終わったリオ五輪。皆さんはどのように見ていましたか?   鍛え抜かれた選手たちが繰り広げる世界最高峰の競演? 日本のメダル獲得数? 美男美女アスリート? それとも国を背負い戦った選手たちの生きざま […]

2016-08-16 / 最終更新日 : 2020-01-29 asami 世界の国歌

ブラジル連邦共和国 国歌

概要 タイトル  Hino Nacional Brasileiro(インノ・ナシオナウ・ブラジレイロ)/ブラジルの国歌 作詞  ジョアキン・オゾリオ・デュケ・エストラーダ 作曲  フランシスコ・マノエル・ダ・シルバ 採用 […]

ジャマイカ,ブルーマウンテン,レゲエ,ボブマーリー,エチオピア,エチオピア大使館,エチオピアダンス
2015-05-30 / 最終更新日 : 2016-07-23 asami イベントルポ

ワンラブジャマイカフェスティバル2015に行ってきました!

今週はジャマイカ! 場所は、フェスでおなじみ代々木公園です。初日10時に行きました。   出展数は100店舗以上。南米の国だけあって並ぶ商品は原色のグッズや飾りが多く華やかな雰囲気です。 写真で人がまばらなのは […]

Twitter

Facebook

Facebook page
  • ホーム
  • welcome
  • What’s国歌の輪プロジェクト
  • 国歌について
  • 代表 プロフィール
  • 講演・執筆依頼について
  • コンタクト

Copyright © 国歌の輪プロジェクト All Rights Reserved.

  • HOME
  • プロジェクトについて
  • 世界の国歌
  • イベント