2015-10-23 / 最終更新日 : 2016-07-23 asami 取材日記 紛争だけじゃない!魅力満載 民族・文化のるつぼ ボスニア・ヘルツェゴビナ大使館を訪問 ~東京 港区~ 日本で国歌の情報を集める際、 書籍で調べられることもありますが大半はインターネットからになります。 しかしその情報が正しいのか分からないのが実情。 そこで直接各国の大使館に伺い正確な情報を集めています。 実際、インターネ […]
2015-10-19 / 最終更新日 : 2023-12-05 asami ヨーロッパ ボスニア・ヘルツェゴビナ 国歌「ボスニア・ヘルツェゴビナ賛歌」 民族対立を理由とした政治対立によって今も歌詞がない状態が続く国歌
2015-10-04 / 最終更新日 : 2021-04-15 asami イベントルポ ポーランド ショパンに陶器に琥珀に・・・なんだか気品漂う文化を持つ国 ~ポーランド祭り2015@六本木 六本木ヒルズ~ クラシックは聞きますか? ちなみに筆者は有名どころは聞きますが詳しくないです。ミーハーです。 第九が大好きです。 エルガーの威風堂々はイギリスの第二の国歌と言われています。 この程度です。 そんな人間でも知っている作曲家 […]
2015-09-22 / 最終更新日 : 2021-12-25 asami 国歌ネタ スイス国歌変更!? 結果発表! 意外な結果に主催団体代表者は大歓迎。その理由は?? 国民に不人気な国歌 スイス国歌が変わるかもしれない・・・そんな記事を以前載せたことを覚えていますか? (もしかしたら国歌が変わる!? ~スイス国歌の変~) スイス国内で現在の国歌は人気がありません。歌詞に” […]
2015-06-09 / 最終更新日 : 2021-12-25 asami 国歌ネタ もしかしたら国歌が変わる!? ~スイス国歌の変~ 今日の午前中、なでしこジャパンが2連覇を目指してスイスと対戦しましたね! いやぁ~勝ってよかったです。サッカーが詳しいわけではないですが、ワールドカップとなると見てしまうミーハーの1人。カナダ・バンクーバーで行われている […]
2015-06-04 / 最終更新日 : 2023-09-04 asami ヨーロッパ ポーランド共和国 国歌「ドンブロフスキのマズルカ」 ユーゴスラビア、スロバキア、ウクライナにリトアニア・・・様々な国の国歌に影響を与えたポーランド国歌
2015-05-25 / 最終更新日 : 2024-06-16 asami ヨーロッパ リヒテンシュタイン公国 国歌「国歌」 メロディはイギリスと一緒だけど、歌詞の変更や歌う際の姿勢ではドイツに振り回されたリヒテンシュタイン国歌。
2015-05-01 / 最終更新日 : 2024-12-09 asami ヨーロッパ フランス共和国 国歌「ラ・マルセイエーズ」 みんなで歌えば盛り上がること間違いなし!なぜかタイトルが和訳されないフランス国歌