2020-03-05 / 最終更新日 : 2023-08-13 asami 取材日記 東京オリンピックも要注意! 国歌のやっちゃいけないコト 前編 オリンピックでは絶対に起こってはいけない国歌の間違い。信じられない事例満載です!
2020-01-14 / 最終更新日 : 2020-01-09 asami 取材日記 スリランカ大使館への行き方 アクセスガイド 白金高輪駅からの行き方 東京メトロ/都営三田線 白金高輪駅からの行き方をご紹介します。 所要時間は7~10分。スタートは1番出口です。 泉岳寺駅からの行き方は白金高輪からのガイドの後に記載しています。 階段を登りきるとこ […]
2020-01-05 / 最終更新日 : 2022-01-02 asami 取材日記 融和から対立へ? 国歌から見えるスリランカの今 「スリランカの独立記念式典で歌われるのはシンハラ語のみ」 2016年に歌われたタミル語国歌斉唱は両民族融和の象徴でしたが、今年は歌われないことが政府より発表されました。その背景には何があるのでしょうか。
2019-06-19 / 最終更新日 : 2019-06-19 asami 取材日記 国歌関連書籍紹介ページを見やすくしました! 国歌関連書籍紹介ページを見やすくしました! 君が代紹介だけでなく、世界の国歌を詳しく書いた本など様々です
2019-06-03 / 最終更新日 : 2019-06-03 asami 取材日記 リンク切れを修正しました。【イギリスのBBCが国会議員の「女王陛下万歳(イギリス国歌)を放送終了後に流せ」という要求にユーモアを交えて返答したことが話題に】 イギリスのBBCが国会議員の「女王陛下万歳(イギリス国歌)を放送終了後に流せ」という要求にユーモアを交えて返答したことが話題に
2018-11-17 / 最終更新日 : 2018-11-17 ryotaasami 取材日記 ウェブサイトにFacebookページを追加しました 当サイトにFacebookページを追加しました。 国歌の輪プロジェクト ~国歌を使って国際交流~ https://www.facebook.com/kokkanowa/ 引続きよろしくお願いいたします。 お問い合わせにつ […]
2018-09-28 / 最終更新日 : 2019-09-26 asami 取材日記 日本未発売ばかりのトーゴ茶会 ~チョコとお菓子とコーヒーとハーブティーで国際交流イベント~ inトーゴ共和国大使館 当プロジェクト史上最長のイベント名です^^; 今回、トーゴ大使館から「何かイベントやって」とご依頼をいただいたわけですが、国歌の輪プロジェクトは過去3回トーゴ大使館と一緒にイベントを開催しております。 1度 […]