MENU
  • ホーム
  • 国歌の輪について
    • 代表 プロフィール
  • 国歌について
  • イベント
    • 新着イベント情報
    • 開催報告
  • 世界の国歌
    • 国歌ネタ
    • ヨーロッパ
    • 北米
    • アフリカ
    • 中東
    • アジア
    • 中南米
    • 大洋州
  • 取材日記
    • イベントルポ
    • 大使館訪問ルポ
    • 飲食店ルポ
  • 講演・執筆依頼
    • コンタクト
  • 国歌関連書籍紹介

君が代だけじゃない世界の国歌のメロディや歌詞から文化や歴史を知ろう! 大使館でのイベント開催や講演会などを行っています。

一般社団法人 国歌の輪

  • ホームHome
  • 国歌の輪についてAbout Us
    • 代表 プロフィール
  • 国歌についてNational Anthem
  • イベントEvents
    • 新着イベント情報
    • 開催報告
  • 世界の国歌World Anthem
    • 国歌ネタ
    • ヨーロッパ
    • 北米
    • アフリカ
    • 中東
    • アジア
    • 中南米
    • 大洋州
  • 取材日記Report
    • イベントルポ
    • 大使館訪問ルポ
    • 飲食店ルポ
  • 講演・執筆依頼Request
    • コンタクト
  • 国歌関連書籍紹介national anthem books

国歌

  1. HOME
  2. 国歌
2018-04-29 / 最終更新日 : 2025-01-28 asami 国歌ネタ

南北首脳会談記念 南北国歌聞き比べ

朝鮮半島にある2カ国国歌の意外な共通点

2018-04-27 / 最終更新日 : 2025-01-29 asami 国歌ネタ

覚えて損なし! 一緒に歌いたいと思わせる国歌たち ~前篇~

覚えて歌うと気持ちがいいオススメ国歌

2018-04-24 / 最終更新日 : 2022-12-21 asami 国歌ネタ

国歌が謳う金言集

国歌の歌詞には人生に役立つ言葉がある

2018-03-06 / 最終更新日 : 2022-10-29 asami 国歌ネタ

過激すぎる!愛憎が込められたヤバい国歌たち

歌詞が過激だけど、そんなところも素敵。ただ単に「過激だ」で片付けるのではなく、なぜこんな歌詞になったのか知ると国歌をさらに楽しめます。

2018-03-01 / 最終更新日 : 2025-01-12 asami 世界の国歌

コロンビア共和国 国歌「コロンビア国歌」

”国歌演奏中は馬から降りて”なんてことも法律で定められているコロンビア国歌をご紹介します。

2017-10-19 / 最終更新日 : 2025-01-29 asami 国歌ネタ

国歌だって はっちゃけたい! アレンジ国歌のススメ

国歌というと堅苦しいイメージがありませんか? もちろん国歌斉唱中は対象国に対して敬意を払うべきです。ブラジルやタイのように国歌に対する不敬による処罰が科せられる国もありますし、取扱いには注意が必要な場合もあります。しかし […]

2017-10-17 / 最終更新日 : 2025-01-29 asami 国歌ネタ

世界一短い国歌は? 国歌の難題第二弾!

世界で最も短いのはどこの国の国歌?

2017-10-13 / 最終更新日 : 2025-01-29 asami 国歌ネタ

世界一長い国歌は? 長年問われてきた問題に挑む

ギリシャじゃない!!世界一長い国歌を持つ国はどこ?

2017-10-10 / 最終更新日 : 2025-01-29 asami 国歌ネタ

グレナダがしでかした中国を最も怒らせる方法とは

国歌で中国を怒らせてしまったグレナダ

2017-09-14 / 最終更新日 : 2025-01-29 asami 国歌ネタ

国歌DE振り返る ―2017年5月~8月―

2017年に起こった国歌の出来事まとめ

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 18
  • ページ 19
  • ページ 20
  • …
  • ページ 24
  • »

Twitter

Facebook

Facebook page

最近の投稿

25㎡コンサート 〜 王を癒した楽器 “コラ” 〜

2025-05-08

飲み比べて知る! 知られざる熟成日本酒の世界

2025-05-08

国歌から世界を知ろう in オマーン・スルタン国大使館

2025-01-22

スコットランド国歌情報を大更新しました!

2025-01-13

スコットランド 国歌「スコットランドの花」

2025-01-13

ウェールズ 国歌「我が父祖の土地」

2025-01-11

生産地を知って楽しむ パナマコーヒー飲み比べ【UCC ✕ パナマ大使館】

2024-12-28

NHK番組の制作協力をしました

2024-12-17
スリランカ大使館

ウズベキスタン大使館への行き方 アクセスガイド

2024-12-13

国歌から世界を知ろう in ウズベキスタン共和国大使館

2024-12-13

カテゴリー

  • その他
  • ワールドフードラリー
    • 最新イベント
    • 活動報告
    • 開催情報
      • NT
  • 世界の国歌
    • アジア
    • アフリカ
    • ヨーロッパ
    • 中南米
    • 中東
    • 北米
    • 大洋州
  • 取材日記
    • イベントルポ
    • 国際関係団体&個人活動取材
    • 大使館訪問ルポ
    • 飲食店ルポ
  • 国歌ネタ

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年1月
  • ホーム
  • What’s国歌の輪
  • 国歌について
  • 代表 プロフィール
  • 講演・執筆依頼について
  • コンタクト

Copyright © 一般社団法人 国歌の輪 All Rights Reserved.

  • HOME
  • プロジェクトについて
  • 世界の国歌
  • イベント