記念すべきワールドフードラリー10回目は・・・シリア!!
皆さんのおかげで・・・
昨年の秋に始まったワールドフードラリー
皆様に支えられついに10回目を迎えることが出来ました。
これも、ご参加いただきた方々、協力してくれた大使館や料理店、運営に関わってくださった方々のお陰です。
今後も参加者の皆さんはもちろん、ご協力いただいた方々が
「あのプロジェクトと一緒にイベントが出来て良かった」
と思ってもらえるようなイベントを開催して行きます^^
引き続きよろしくお願いいたします。
記念すべき回は、今何かと話題のシリア・アラブ共和国
節目となる今回、初めての中東
シリア・アラブ共和国
をご紹介します。
今回も大使館での開催です^^
シリアと言えば・・・
戦争
難民
IS
世界遺産破壊
と流れてくる情報はマイナスなことばかり。
でもシリアは決して悲しいばかりの国ではありません。
争いが無ければ日本同様、魅力満載、文化の香りたっぷりな所なんです。
シリア共和国代理大使が話すシリアの魅力
そんな今陰に隠れていしまっているシリアの魅力をワリフ シリア・アラブ共和国代理大使にお話し頂きます。
実は先月、祖国に帰っていた大使。当日は今のシリアについてお話が聞けるかと思います。
大使のことを知りたい方はこちらで取材の様子をアップしています。
大変気さくな方なので、当日の歓談タイムも和やかになるのではと思っています^^
シリア料理に食後はシリアスタイルのコーヒーとお菓子で
今回ももちろん、その国の料理を堪能していただきます!
3~4種類ご用意いただく予定です。
食後はお菓子とコーヒーを楽しみながら大使館の方々と御歓談をお楽しみください。
コーヒーはシリアスタイルで。トルココーヒーに似ています。
会場はシリア大使館の・・・
ワールドフードラリーの会場は料理店か大使館としているのですが、
ここ最近は立て続けに大使館でやらせてもらっています。
本当にありがたいです。
メイン会場は大使館の3階。
ここで大使によるお国紹介や料理を楽しんでいただきます。
そして今回は1階の一部も開放していただきました。
こちらではシリアの観光地や民族衣装を試着していただけたりします。
ご参加いただいた皆さんが、
「平和になったらシリアに行ってみたい」
と思っていただけるような会にしたいと思っています^^
それでは皆様のお越しを心よりお待ちしております!!
イベント詳細
【日時】 2017年2月25日(土) 17:00~2
【場所】 駐日シリア・アラブ共和国大使館
( 東京都港区赤坂6丁目19-45 )
【定員】 30名
【参加費】 6500円
【内容】 ①ワリフ シリア大使によるお国紹介
②シリア料理を試食
③大使・外交官との交流
④シリア国歌斉唱
※全て通訳がつきます(交流タイム除く)
主催:国歌の輪プロジェクト
後援:シリア・アラブ共和国大使館
~予約方法~
①info*kokkanowa.netに以下の情報を
(”*”を”@”に変えてお送りください)
・参加者氏名 ・連絡先(メールアドレス)
②主催者側から返信があります。この段階で仮予約完了で
③以下の点主催者側に以下の文章を添え返信してください
・参加費をお振り込みいただいた旨
・注意事項を了解していただいた旨
以上が確認でき次第返信いたします。
主催者側から返信がありましたら本予約完了となります。
主催者側の連絡から1週間経っても参加希望の方からの返