2016-09-06 / 最終更新日 : 2022-05-29 asami 取材日記 アフリカの隠れた優良投資先!? トーゴ共和国の魅力に迫る ~ セダミヌ トーゴ共和国臨時代理大使 インタビュー ~ 先月、TICAD(アフリカ開発会議)が初めてアフリカ大陸で開催されました。 国際的に存在感を年々増しているアフリカ。 アフリカ大陸の人口は現在11 億人ですが、2050 年には、およそ25 億人になると言われています。 […]
2016-08-11 / 最終更新日 : 2019-09-26 asami イベントルポ 週末ランチは大使館で大使と ~大使とトーゴ共和国を満喫した1日~ ボジョナ トーゴ臨時代理大使の想いが詰まった国際交流イベント 駐日トーゴ共和国大使館を開設したボジョナ臨時代理大使の離日が決まってから1カ月。 「なるべく多くの日本の皆さんと交流がしたい」というボジョナ大使の想いを受け今 […]
2016-06-02 / 最終更新日 : 2019-09-26 asami ワールドフードラリー 大使館で国際交流イベント ワールドフードラリー ~ドミニカ共和国編~ 開催! ドミニカ共和国大使館が入る建物で国際交流イベント開催 前日までの雨が嘘のように晴れたイベント当日。 会場となる第38興和ビルディングに着くと普段はためいている各国の旗が降ろされていました。 会場は8階にある […]
2016-04-24 / 最終更新日 : 2016-07-24 asami ワールドフードラリー 早くも開催決定!ワールドフードラリー 5月はドミニカ共和国を堪能します! 5月28日はドミニカ共和国! 「ドミニカ」という単語は聞いたことがあってもどんな国なのかを説明できる人は少ないのではないでしょうか? しかも「ドミニカ」=”ドミニカ共和国”でないことをご存知でしょうか? 実は”ドミニカ国 […]
2016-04-17 / 最終更新日 : 2025-01-30 asami ワールドフードラリー 第5回ワールドフードラリー 〜チュニジア共和国編〜 開催しました! チュニジア料理専門店 ”ハンニバル”で開催 お陰さまで5回目を迎えました! 今回は大久保駅から徒歩30秒の所にあるチュニジア料理店”ハンニバル”で開催。 ハンニバルについて詳しく知りたい方はコチラ 参加者の中にはお店を見 […]
2016-04-13 / 最終更新日 : 2022-02-13 asami 取材日記 国歌を歌う時に本当に大切なことって? 〜チュニジア共和国大使館訪問〜 チュニジア大使館は まるで美術館か博物館のよう チュニジア共和国大使館は千代田区にあります。 道路に面した壁はガラス張りでチュニジアを紹介するショーウィンドウになっています。 道路に沿って正面玄関の反対側に通常時使う入 […]
2016-03-27 / 最終更新日 : 2025-01-30 asami 取材日記 海老が売りの中華料理店 海老専家 ~新宿区神楽坂~ 「いらっしゃいませー!」 店に入ると中国人女性スタッフが出迎えてくれました。 牛込神楽坂駅から徒歩5分の所にある 海老専家 歴史は20年以上あるという老舗。 店員さんたちはみな日本語が堪能でとっても親切。 […]
2016-03-17 / 最終更新日 : 2025-01-30 asami 取材日記 初恋は日本人女性 日本大好きチュニジア人オーナーがの店 ~新宿区 大久保駅~ 路地にある異国空間 大久保駅北口を出てすぐの路地へ。 ここに北アフリカの観光大国チュニジア料理を出す店があるらしいのですが・・・ 歩いて1分も経たないうちにチュニジアんブルーの店を発見! 看板 […]
2016-02-15 / 最終更新日 : 2019-11-06 asami 取材日記 ドミニカじゃない!ドミニカ共和国!!ドミニカ共和国大使館訪問 ~東京都港区~ 六本木ヒルズから徒歩10分。 12カ国の国旗はためくビルを発見。 港区には80の大使館がありますが、このように複数の大使館が同じ建物にある事も珍しくありません。 しかしこれだけ多くの国の大使館が一緒にあるのは珍しい。 & […]
2015-12-18 / 最終更新日 : 2025-01-30 asami 取材日記 餃子にココナッツソース!? 山東2号店~神奈川 横浜中華街~ 横浜中華街は中国料理店の宝庫 横浜の代表的な観光地の一つ 横浜中華街 中華料理店や中国雑貨のお店などが並んでいます。 歩いているだけで楽しい! 中華料理店だけでも250店舗以上あると言われる日本最大の中華街 […]