2018-09-28 / 最終更新日 : 2019-09-26 asami 取材日記 日本未発売ばかりのトーゴ茶会 ~チョコとお菓子とコーヒーとハーブティーで国際交流イベント~ inトーゴ共和国大使館 当プロジェクト史上最長のイベント名です^^; 今回、トーゴ大使館から「何かイベントやって」とご依頼をいただいたわけですが、国歌の輪プロジェクトは過去3回トーゴ大使館と一緒にイベントを開催しております。 1度 […]
2018-08-31 / 最終更新日 : 2018-11-18 asami ワールドフードラリー トルクメニスタン大使館への行き方【所在地・アクセス ガイド】 恒例の大使館への行き方・access完全攻略ガイド! 今回はトルクメニスタン大使館への行き方をご案内します。 所要時間およそ15分。急ぎ足で行けば10分でもいけますが、余裕を持って15分あれば良いかと。 それではスタート […]
2017-04-25 / 最終更新日 : 2019-01-02 asami ワールドフードラリー トーゴ大使館でのイベント開催決定! トーゴ共和国を知る1日 一昨年から始まったワールドフードラリーは毎回大使館にご協力頂き開催していますが、 初めてご協力頂いた大使館がトーゴ共和国大使館でした。 ご協力頂いた際は赤坂にあるトーゴ料理店”エコロロニョン”で開 […]
2017-04-20 / 最終更新日 : 2017-04-20 asami ワールドフードラリー ガボン大使館への道! ~とってもシンプルな行き方~ ポイントは“3つ目を左折”です! 所要時間は徒歩で10~15分程。 最寄駅は東急電鉄 田園都市線の駒澤大学駅。 駒澤公園口から地上へ。 地上に出たら洋服の青山の方へ渡ってください。 渡ったら右に曲がりひたす […]
2017-02-20 / 最終更新日 : 2017-02-20 asami ワールドフードラリー シリア大使館への道 ~大使館への行き方ガイド~ 今回も皆さんが安全にシリア大使館に行けるようアップします。 当日、これを見ながら大使館にお越しいただけたらと思います。 最寄駅2箇所からの行き方をご案内! 六本木駅 ~坂道の少ない分かりやすい道~ 一番シン […]
2017-02-18 / 最終更新日 : 2020-12-15 asami ワールドフードラリー 大使館で国際交流イベント 踊って 食べて 飲んで 歌った! ワールドフードラリー inエチオピア大使館 エチオピアはコーヒー発祥の地であり、経済分野でもアフリカ随一の発展中の国でもあります。 そんな隠れた魅力満載の知られざる国エチオピアをご紹介しました^^ 今回のイベントの様子はNHK『みんなの応援計画』でも紹介されました […]
2017-02-09 / 最終更新日 : 2017-03-02 asami ワールドフードラリー 記念すべきワールドフードラリー10回目は・・・シリア!! 皆さんのおかげで・・・ 昨年の秋に始まったワールドフードラリー 皆様に支えられついに10回目を迎えることが出来ました。 これも、ご参加いただきた方々、協力してくれた大使館や料理店、運営に関わってくださった方々のお陰です。 […]
2017-01-26 / 最終更新日 : 2019-01-02 asami ワールドフードラリー エチオピア大使館への道!! アクセスガイド1 ついに今週末開催の 『ワールドフードラリー ~エチオピア編~』 駅から少し離れた会場となるエチオピア大使館までの道のりをご紹介します^^ 最寄駅は3か所! 白金台駅、高輪台駅、五反田駅 それぞれから大使館へ行く道のりをご […]
2017-01-11 / 最終更新日 : 2021-12-17 asami 取材日記 ワリフ ハラビ シリア・アラブ共和国代理大使インタビュー 後篇 インタビュー前半はこちら 今回のインタビューが決まってから悩んでいたのは 「シリアの現状について尋ねるべきか」 ということでした。 今、検索サイトで“シリア”と打てば戦争についての記事が上位に出ます。 同国を訪問したこと […]
2017-01-08 / 最終更新日 : 2021-12-17 asami 取材日記 ワリフ ハラビ シリア・アラブ共和国代理大使インタビュー 前篇 私たちは外国を日本からでしか見ることが出来ません。 それは時に誤解を生みます。 逆にいえば、 「捕鯨が食文化として認められるのが当たり前だ」 と日本国内では言われますが、 アメリカに調査捕鯨停止を求め制裁が行われたり、オ […]